top of page
検索

こどもの日ですね!5月のオンライン交流会の予定_20230505

今日は #こどもの日 ですね😊こどもの日って、なんか祝日の中で一番好きです!僕も早く子供が欲しい、子供が産みたいって…違うか。。 とにかくこの5月から、もっと #オンラインサロン らしく交流が図れる様に、その為には何が必要かを考えて動いていければと思います! 明日も...

GWで底上げしよう_20230501

ゴールデンウィークですね!本当は地元帰りたいですね…ただ今年は勝負の年と決めて、この期間もやれることを一つずつやろうと思います。やるしかない✨ さっまず、今後の動きですね! ① #LINE公式アカウント の運用 https://lin.ee/OGCMS69 ②...

今後の芸人の生き残り方_20230228

テレビが衰退して芸人の活動の仕方も多様化して、どうやって芸人が生き残っていくかを漠然と書ければと!半分、自分の頭の中の整理かもしれないですw 昨日も書きましたが、今週のオンライン交流会は3/1(水)→3/3(金)21:00-22:00に変更になります…よろしくお願い致します...

僕にとってオンラインサロンはハンバーガー_20230224

意味わからないタイトルですが、僕にとってオンラインサロン はマクドナルドで言うところの #ハンバーガー なんです!そういうお話を少しだけ…😊 #ライブ配信 と #オンラインサロン に注力し始めているこの頃ですが、二つとも #直接課金...

映画の打ち上げに初めていきました_20230223

夜分の投稿になっており申し訳ございません…来週以降は早めのスケジュールでいける様に調整中です!そして先日映画の撮影を行い、本日初めて打ち上げにも参加して来ました😊 映画のタイトルなどはもう少ししてからお伝え出来ればと思いますが、めちゃくちゃちょい役です…ただ僕のワンカット...

映画の撮影をして来ました_20230220

月曜は朝からやることがいっぱいですね…皆さんお疲れ様です!少しでも癒しをお届け出来たらと、映画の初撮影にいって来た話を軽く✨ 2/18(土)に千葉県の木更津の方で撮影して来ました!本当に初めての経験で、本格的なカメラがあって、スタッフも大勢いて、僕のワンショットのシーンだっ...

LINE公式アカウントを無料に変更する理由_20230217

オンラインサロン内の投稿を見逃さない様に、LINE公式アカウントの運用を試みて来ましたが、それを無料というか一般ユーザー向けにして、メッセージの配信内容を変更します! その理由を少し書いていきますね! 先日オンラインMTGを行ったり、オンラインサロンのコンサルを受ける中で...

【無料】若手芸人の収入事情_20230214

ハッピーバレンタインですが、今日は切実に若手芸人の収入事情のお話を…自分達で決めた道なんだから、当然のお話しなんですけどねw #バレンタイン 誰かチョコ下さいー!笑 どんどん自己主張を頑張っていきます😎 まぁ僕自身としては覚悟して動いていて、最近4月以降でかなり良いお話も...

ショート動画・ライブ配信・オンラインサロンを数値的に分析する_20230206

せっかくのお笑いマーケティングサロンですから、実際に若手芸人が動かしている数字を元にどんどん分析して発信していこうと思います! 今僕は明石家ファミリーの舞台 #笑輪の笑い の帰りの飛行機の中で、こちらを書いています。こうした時間の活用も良いですよね!飛行機はちなみに正月のセ...

今日は節分!お笑いマーケティングサロンの始まり_20230203

ここから自分のオンラインサロンが始まります😊今日が記念すべき一日目です!とにかくがむしゃらに頑張っていければと思います。 ・毎日のサロン内投稿 ・毎日のショート動画 ・出来る限りのライブ配信(投げ銭) これが自分の芸人としての基礎だと思ってやります。...

【無料】覚悟を決めました!今年必ず売れます_20230129

タイトルの通りです。自分の中で完全に覚悟を決めました!絶対に今年売れます。やってやります。 【1】 今の時代、芸人は狙って売れることが出来る時代だと思います。一昔前までなら「売れるのは運」と言われて来て、もちろんそういった部分も多いにあると感じていますが、それでも現代はこれ...

オカンにも勧められるサロンにしたい_20230128

最近やっとライブ配信の仕組みが理解出来て来ました!ライバーやトップライバーというワードがここ数年は賑やかでしたが、まだまだ遅くないし、今後もっと必要になると感じている今日この頃です… またそこは後日に詳しくお伝えします!...

誰よりも身近な芸人でありたい_20230127

これからの時代、特に国内では【身近な芸人】の需要が高まるのではないかと思っています。 ライブ配信とかももちろんそうですし、オンラインサロンもそうですよね!ファンから直接的にお金を払って貰う、言ってしまえば昔と比べてファンとの距離感が全く変わってくると思います。...

サロンのプラットフォームについて_20230126

僕はWixを使ってオンラインサロンを運営しています。その理由を少しご説明出来ればと! ただあんまりビジネス的な記事だと自分も続かないので、書きたい様に書いて、少しずつ文字数も増やしていければと思います😊 オンラインサロンって、今一番使われているプラットフォームがFaceb...

お笑いマーケティングに拘る理由_20230125

初めてのサロン内の記事投稿です! ということにしましょう!ここから始まります😂 以前少し始めようとしてて、その際にご迷惑をお掛けした皆さん、本当に申し訳ないです。。 覚悟を決めて、やっぱり自分にとってはこの #お笑いマーケティング の #オンラインサロン...

Home: Blog2
bottom of page